どこにでも引っ掛けて、地面に置くことなくぶら下げられる回転式フッククリップ、Qlipter!!

こんばんは、chickippie 髙島です。

アウトドアや普段から荷物の多い人必見です!Qlipter 到着しました!

購入はこちらから↓↓↓
chickippie Yahoo店舗

機能紹介動画はこちら↓↓↓
Qlipter instruction

外観はこんな感じです。

IMG_5599.JPG

IMG_5600.JPG

私の感じる最も実用的な使い方は、旅行中のキャリーケースプラス➕ビジネスバッグ➕おみあげのおみあげにqlipterを使うことだと思います。
3つ目の荷物にぜひqlipterを!!!!

手のひらサイズですが、しっかりとした作りです。荷重は、約20kgとかなり頑丈です。

実際に私のビジネスバッグを下げてみました。

IMG_5602.JPG

それでは、国内先行販売致します!!!

IMG_5604.JPG

IMG_5608.JPG

IMG_5603-0.JPG

Share

Unicase オンラインストア にて取り扱い開始

こんにちは、chickippie 髙島です。

Loftに続きまして、都内主要都市で携帯周りのストアを展開しているUnicase殿のオンラインストアより弊社
いやフォンストラップ」が発売されました。

IMG_5598.PNG

下記より購入頂けます。
↓↓↓↓

Unicase オンラインストア

ご購入お待ちしております:-)

Share

追跡ガジェットの実践的な使い方 「コミュニティサイクル」

こんにちは、chickippie 髙島です。

前回に引き続き、私が現時点で保有している追跡ガジェットを使って、新たな仕組みを検討してみたいと思います。

もう一度できることを洗いだしてみると、
1. ペアリングによるアラート(携帯、ガジェット双方可能)
2. 地図上に無くなった場所を登録(一度に10件ほど)
3. 加速度センサー等による動き、温度、湿度等の計測
4. クラウドトラッキングによるコミュニティを使った捜索

論じる前に、こないだ日経で面白い記事を見つけました。

数秒争う空港業務にぴったりだったスマートウオッチ
ビジネス活用始まるウエアラブル端末
下記↓↓
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO77113390W4A910C1000000/

スマートウォッチを使って地点情報を管理し、空港内での適切な人員配置につなげるというものらしいです。

これにインスパイアされて、最近街で目にした、ドコモ殿が試験中のプロジェクト、コミュニティサイクルプロジェクト、「ちよくる」等に我らが追跡ガジェットを使えないかとふと思いました。

私の解釈では、このプロジェクトは、ドコモ殿のアプリを使って決済登録をし、人を介さずに、自転車をアプリをで借り、アプリをもって返すというものです。

その画期的なサービスに加えて、仮にこういうのはどうでしょうか?
「乗り捨て可能コミュニティサイクル」
事前に弊社の追跡ガジェットをつけ、地図上で追跡範囲を指定、その範囲内であれば、乗り捨て可能。というより、近隣を配送しているトラックで回収するというのはどうでしょう?

また、地図上の位置情報を吸い上げ、自転車に乗ったルートをデータ収集し分析するのはいかがでしょう?(法的観点は考えないものとします)

やはり、何かのデータを吸い上げ、データ分析するのが流行りでしょう!

Share

追跡ガジェットの実践的な使い方 「捜索」

おはようございます、chickippie 髙島です。

いつも通り、めざましテレビを見ていて思いました。

例えば、性能を必要なレベルまで上げるもしくはそげおとして、こんな用途に使えないかと。

例えば、御嶽山の事件の捜索
今だ見つからない人がいる。捜索体制は1890人予定と過去最大。

もし登山者が皆追跡ガジェットをつけていて、最後に消息を立った地点を地図上で終えたら、もっと多くの人が助かったんじゃないだろうか?

最近多い少年少女の誘拐
一週間に一度はこんなBAD NEWSを目にするようになったのではないでしょうか?

もし、子供たちに持たせたら手遅れになる前に見つけられるのではないでしょうか?

色々もの思いにふける朝でした。

頑張ります:-)

下記は期待のホープ、Pebble bee とLapa ↓↓

IMG_5558.JPG

Share

追跡ガジェット Lupo 到着!

こんばんは、chickippie 髙島です。

先日のPebble beeに続きまして、またまた落し物ガジェット 「Lupo」が届きました。

IMG_5554.JPG

IMG_5555.JPG

IMG_5556-0.JPG

もう幾つ持っているか把握できないくらいこの手の追跡ガジェットは持っています。

その中で、このLupoは、そうですね。真ん中くらいのできでしょうか。

総評だと、
1位 Pebble bee
2位 Lapa
3位 Tile

ってとこでしょう!

特に、Pebble bee はダントツかもしれません。

精度、昨日、デザイン、どれをとっても素晴らしい。

ローカライズするべく交渉しています。

Share

カーボンファイバー製財布 Common fiber, 多機能追跡ガジェット Pebble bee到着!

こんばんは、chickippie 髙島です。

またまた、二件同時に届きました。
カーボンファイバー製財布 「Common fiber」, 多機能追跡ガジェット 「Pebble bee」の二つです。

早速開梱してみました。
まずは、Common fiber
IMG_5500.JPG

IMG_5501.JPG

IMG_5504.JPG

IMG_5505.JPG

IMG_5506.JPG

IMG_5507.JPG

IMG_5508.JPG

次に、Pebble bee です。

IMG_5502.JPG

IMG_5503.JPG

Share

chickippie マスキング事業部にお邪魔しました!

こんばんは、chickippie 髙島です。

昨日、池袋にてマスキングテープで今話題のMT ex がありましたので覗いてみました!

自由学園、明日館が会場でした。
IMG_5445.JPG

IMG_5452.JPG

IMG_5451.JPG

戦利品です。

IMG_5456.JPG

IMG_5463.JPG

特に、下記はトークショーに出た人のみの限定品です。メチャクチャラッキーでした:-):-)

IMG_5468.JPG

やはり良いものに触れるとインスパイアされますね!

ガジェット事業部も頑張ります:-)

Share

作りながら学ぶ教育型パソコン Kano を組み立ててみました vol.1

こんにちは、chickippie 髙島です。

今回は、先日ご紹介しました教育型パソコン 「Kano」を組み立ててみようと思います。

では、早速キットは前回紹介したようにこんな感じです。
IMG_5394.JPG

それでは、小さなマザーボードを取り出して組み立て始めます。

まずは、クリヤケースでマザーボードを保護!両サイドからガッちゃんこ!
マザーボードIMG_5404.JPG

SDカードを取り出して、差し込みます!

IMG_5405.JPG

IMG_5406.JPG

次にスピーカーを組み立てます!
接続は、説明書を見れば、簡単に分かります!

IMG_5407-0.JPG

IMG_5408-0.JPG

IMG_5409-0.JPG

IMG_5410-0.JPG

次に、ケーブルの接続です!

IMG_5411.JPG

IMG_5412.JPG

その後は、キーボードを無線で接続します!

IMG_5413.JPG

IMG_5414.JPG

IMG_5415.JPG

IMG_5417.JPG

最後に、電源の確保です。
簡単操作、スライドしてコンセントを作ってつなぐだけ!

IMG_5419.JPG

IMG_5421.JPG

IMG_5422.JPG

HDMIケーブルでテレビをモニターにしてみると、立ち上がりました:-)

IMG_5424.JPG

IMG_5423.JPG

名前をつけれるなんて素敵!ということで、弊社の会社名 chickippie でエンター

IMG_5425.JPG

後は、動作テストのような操作をモニターに準じて行うと。。。

IMG_5427.JPG

IMG_5428.JPG

IMG_5429.JPG

IMG_5430.JPG

設定完了です!やりました!
ものの20分かからずってとこでしょう。

作ってる間は、新しいものを作るときの感覚が子供の時のワクワクに通ずるものでした:-)))

ぜひ皆さんにも体験したほしいです。

なんか施策を考えます:-)

Share

作りながら学ぶ教育型パソコン Kano 到着

こんばんは、chickippie 髙島です。

待ちに待った作りながら学べるスケルトンパソコン 「Kano」が届きました!

ユニット化したパーツを組み立てながら、パソコンのイロハを学ぶという、楽しみながら、学べる優れものです。

外観はこんな感じです。

IMG_5391.JPG

IMG_5393.JPG

IMG_5390.JPG

IMG_5392.JPG

IMG_5394.JPG

しかも、きっちり技適とってます。

さすがです。

早速明日にでも組み立ててみようと思います!

Share